No.La-005「また会いましょう」ジクレープリント額装 L size
¥ 34,800
【作品概要】
メディア:フォトペーパーにジクレープリント
作品サイズ:406(H)x278(W)mm
額サイズ:533(H)x418(W)mm
【額装】
フレームの色を、木地色 / 白色 / 黒色より選択してください。
【小サイズ】
半分ほどの大きさの「M size」をご希望の方はこちらをご覧ください。
https://shishidoryuj.base.shop/categories/2243038
作品サイズ:283(H)x191(W)mm
額サイズ:403(H)x312(W)mm
【設置】
通常は画鋲がさせるような石膏ボード面への設置が可能なフックを同梱しております。
特殊な壁の場合は、できる限り対応させて頂きますので、必要な場合は購入時にお知らせください。
【出張設置】
出張にて作品設置をご希望のかたは、下記より「出張設置」を同時にご購入下さい。
作家本人が設置場所まで伺いいたします。
https://shishidoryuj.base.shop/categories/2243051
※神奈川県内及び東京23区内に限ります。
その他のエリアは別途、メニューの「コンタクト」よりご連絡ください。
実費程度の費用での出張が可能です。
【お届けスケジュール】
ご注文完了後、通常およそ10日前後でのお届けとなります。
大型連休や不慮の事態により、発送日が伸びる場合がございます。
その際は、システム確認メールの後に届く「ご注文のご返信」メールにてお知らせいたします。
【作品の特徴】
宍戸竜二の代表的な、シンプルでどこか心象風景を思わせるようなシリーズ作品です。
見る人の気持ちをすっと心の奥に案内させるような暖かさのある作風は、居住空間の雰囲気を和やかにさせます。
作品には、その作品にちなんだタイトルとストーリーが添えられております。
言葉や文章を通して作品をご覧いただくと、見る方それぞれに特別なストーリーが浮かび上がってくると思います。
作品を通して、心の中に去来する想いもお楽しみください。
アート作品としても質の高いプリントが可能なジクレー技術。
デジタルデータを最高級の素材に高精細で公色域な色彩でプリント。
保存性は150〜250年規模の耐性を誇る、列記としたアート作品です。
ジクレープリントの証明書と直筆のサイン入りでお届けします。
エディションナンバーは付きません。
画面下に、制作風景の動画がございますので、ぜひそちらもご覧ください。
《 ストーリー 》
------------------------------------------------------------------------------------
?また会いましょう
「ねえおじさん、おじさんは、なんのお仕事をしているの?」
と僕は興味本位で聞いた。
「おじさんは、手紙をみんなに届ける仕事をしているんだ」
「手紙?」
「そう。君も誰かに手紙を書くだろう?」
「うん、昨日も転校した友達に手紙を書いたんだ。海で拾った綺麗なまあるいガラスと一緒に」
「その手紙はおじさんが運んだかもしれないね」
「そうなの?」
そう言うと僕の胸の中がぐわあっと広がって、真っ青な大きな空が出来上がったような感覚になった。
「君はこれからどこへ行くの?」
「今日は学校が休みだから、あの駅の裏の山を登ろうと思うんだ」
「おじさんもいつもその山をこのバイクで手紙を運んでいるよ」
「じゃあおじさんも仲間だね。支度はできている?」
「もちろん」
「じゃあ3回目の分かれ道のところの切り株のところにこの手紙を入れておくね」
僕はポケットから小さなメモ紙を出して、おじさんのペンで大きな星を書いた。
「わかった。そのメモを見つけたらどうすればいい?」
「おじさんにあげるよ」
勇気が出る星だね。
------------------------------------------------------------------------------------

【プロフィール】
✦ 宍戸竜二《イラストレーター / アーティスト》
1972年生まれ 神奈川県小田原市在住
2002年頃よりフリーランスイラストレーターとして広告や雑誌、装画、TVなど様々メディアにイラストを提供
フラットな色面を使い、心象的な風景を制作
山田博之イラストレーション講座第9期卒
こころをテーマにしたアート 4410ART主宰
☞ 今年9月21日〜、外苑前ギャラリーハウスマヤにて個展「ハピネス」開催予定
☞ NTTdocomo本社ビル ウォールペイントウォールペインティング(縦120㎝×横360㎝)展示中
【主な仕事】
・NTTドコモ代々木ビル1階にてウォールペインティング(縦120㎝×横360㎝)
・アサヒ飲料、125周年三ツ矢サイダー新聞広告15段
・キリン株式会社 コミュニケーションスペース「ココニワ」
・Random House UK 村上春樹著 小説『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』(UK版)
Waterstones Limited Edition with Exclusive Stickers Second Edition
・キリン株式会社 本社コミュニケーションスペース「ココニワ」6面マルチディスプレイ用イラスト
・東日本銀行、年間ポスター
・つくば市 つくばエクスプレス、つくば駅構内装飾
・小田原市 小田原城「平成の大改修」壁面グラフィック
など、その他多数
【主な作品展〈過去〉】
・アートフェア東京出展
・二人展「静かな夜に、ふと考えたこと」
・「iLLUSTRATiON BOOK PRO 01 edited by PICT」 青山ブックセンター グループ展
・東京国際フォーラムにて「Art life」グループ展(ART PRINT JAPAN企画)
・新宿伊勢丹6Fアートポスターにて個展
・松屋銀座インターナショナルブランドセール ペインティング作品展示
・松屋銀座7F 「宍戸竜二展」ペインティング作品展示
その他多数
【受賞歴】
2011年 イラストレーション誌 日仏コラボチョイス 次選
2010年 イラストレーターズ通信コンペ 入選
『アトリエや制作風景のご紹介』
『額装されるまで』